| レヌール城の王と王妃の名前は次のうちどれ? | エリックとソフィア |
| フォーンとイリカ | |
| ダンカンとおかみ | |
| 伝説の宝の守護者 女王アイシスがいるのは どこの国? | テルパドール |
| レヌール | |
| エルヘブン | |
| ルラフェンで 呪文の研究をしていたのは だれ? | ベネット |
| ハワード | |
| アズモフ | |
| ヘンリー王子の弟の名は? | デール |
| ヨシュア | |
| ピピン | |
| 主人公とビアンカの関係は? | 幼なじみ |
| 従兄弟 | |
| 姉弟 | |
| ビアンカの両親が宿屋を経営していた町は? | アルカパ |
| オラクルベリー | |
| サンタローズ | |
| パパスの発言はどれ? | トンヌラ |
| トルネコ | |
| トンズラ | |
| 次のうち装備すると複数の敵を攻撃できるようになる武器はどれ? | ブーメラン |
| キラーピアス | |
| はやぶさの剣 | |
| 戦士のパジャマを装備し 眠ってしまった時の効果は次のうちどれ? | 寝返りをうって攻撃する |
| 深い眠りに落ちHPが回復 | |
| 戦闘が終わるまで起きなくなる | |
| 聖水と効果が正反対のどうぐは 次のうちどれ? | においぶくろ |
| エルフの飲み薬 | |
| まもののエサ | |
| カジノで登場するのは 次のうちどれ? | スライムレース |
| ラッキーパネル | |
| ブラックジャック | |
| 戦闘中使うとマホキテの効果があるのは? | ダークシールド |
| プリンセスローブ | |
| ビアンカのリボン | |
| インパスを唱えたとき 宝箱や ツボが青く光ったときの 中身は 何? | アイテム |
| からっぽ | |
| ゴールド | |
| 仲間になったスライムのレベルはいくつまであげられる? | 99 |
| 50 | |
| 20 | |
| 「まぶしい光」を放つモンスターは どれ? | ダークアイ |
| ミステリードール | |
| ビックアイ | |
| "地獄の殺し屋" と恐れられていた 魔物と言えば? | キラーパンサー |
| メッサーラ | |
| セルゲイナス | |
| PS2版ドラゴンクエスト V のパッケージで 見えているドラキーは いったい何匹? | 20匹 |
| 21匹 | |
| 22匹 | |
| PS2版ドラゴンクエスト V で名産品を集めて 博物館を作るのが夢だったのは 次のうち 誰? | ゆうじい |
| めいさんじいさん | |
| ゆめみるじいさん | |
| PS2版ドラゴンクエスト V の名産品「うわさのノート」。全部でいくつのウワサが 読める? | 11編 |
| 10編 | |
| 12編 | |
| PS2版ドラゴンクエスト V のすごろくでスライムの描かれたコマに止まると何がおこる? | モンスターが出現する |
| モンスターが出現しやすくなる | |
| ダメージを受けてしまう | |
| PS2版ドラゴンクエスト V で次のうち 仲間にならないモンスターは? | オーク |
| ガップリン | |
| プチヒーロー | |
| PS2版ドラゴンクエスト V の仲間モンスター プチヒーローが装備できるものは どれ? | みかがみのたて |
| カメのこうら | |
| ひのきのぼう | |
| PS2版ドラゴンクエスト V で 仲間にした さまようよろいが装備できるのは次のうちどれ? | はめつのたて |
| さまようよろい | |
| まじんのよろい | |